
8月も中旬になり、いよいよ新米が近づいてきました!
生産されたお米の買い取りについてのお問い合わせが増える時期ですので、こちらにまとめておきます。
○まずはお気軽にご連絡ください。
・お電話、メール、公式LINE、各種SNSなど、ツールは問いません。
○産地、品種、数量、包装形態をお伝えください。
・紙袋、フレコン、どちらも対応可能です。
・指定品種以外も大丈夫です。
(良いと考える品種にはどんどんチャレンジしてください!)
○持ち込み方法について
・少量の場合は日時の確認の上、直接お持ち込みください。
現金で精算いたします。
・数量がまとまる場合、弊社から運送業者様に依頼して集荷に伺います。
事前に少量サンプルをいただければ品質確認をして価格のご相談をいたします。
○現物を確認して価格を決定します。
・同意いただけた場合にお取り引きの成立となります。
・確認を行うのは代表の藤本真由(農産物検査員資格あり)ですので、必ず事前にご連絡をお願いいたします。
○品質が良くブランド化の検討含め販路や用途を広げたい場合に農産物検査の受検をお願いすることがあります。
・個別にご相談させてください。
・農産物検査を受検する場合は受検後の精算となります。



