
You Tube配信の第一回テーマは「ごはんの炊き方」です!
実際にはお米や炊飯器や好みなどでちょっとずつ違ってきます。
ただ各工程について「なぜそれをするのか」ということが分かれば、手段は自分で考えることができます。
工程の意味と標準的な方法を知ることによって、日々のお米を考えるきっかけになればと思います。
弊社では発送のお米には「お米の炊き方のポイント」を同梱しています。
是非ご参考にしていただければと思います。
今回のYouTubeは事前打ち合わせなしにパッと始めて撮ったので、いつか撮り直ししても良いかなぁ、とも思いつつ。笑