祖母が昔の写真が出てきたのを見せてくれました。
———————————————————————
【昔の写真】

昭和49年の写真。
弊社は左手の白い建物です。
↓拡大してみました。

この当時は説明しても場所が分からないお客さんも結構おられたようです。
橋より低い位置にありますからね…(今もですが…)
———————————————————————
【ちょっと昔の写真】
↓同じ角度から撮った写真です。
日付が無いのでいつ撮った写真か分かりませんが、
配達車も今と違います。


———————————————————————
【現在の写真】

変わったところと言えば、
以前の写真ではガソリンスタンドだった向いの建物が、
今は当店の倉庫&駐車場になっているところでしょうか。
———————————————————————
他にも白黒の古い写真も出てきました。

↓

一体いつの写真でしょうか。。。
相当古いことは間違いないですね。
割り木が積んであります。

↓


↓

ここは現在の応接室です。

↓
???
これはどこだか全く分かりません。笑
祖母も分からないようです。
俵を担いでいる人がいます。
1俵=60kg。
今の玄米袋は1袋=30kg。
2袋分です。