
今日は先日あった合同プレス発表会で知った商品の試食を…

「のどぐろめしの素」
保存料、着色料、化学調味料は不使用!
高温・高圧調理で骨までやわらかくて骨取り不要!
常温保存可!
なんとダシは森田醤油さんのダシでした。
こーれは間違いなしですね。
(うちで販売している万能かつおだしも森田醤油さんにお願いしています。)
また何が良いって、2合用なのでうちの2合真空キューブ米で量がバッチリ。
計量の必要なし。

実際に弊社の真空キューブ米を使ってみました。
仁多米まきで。
普通に洗米。

ささっと手早く洗って。

のどぐろめしの素を開封し、まずダシと水を投入。

そしてのどぐろを入れます。

…ん??


作り方の解説とのどぐろの向きが違う。。。
とか一瞬思ってしまったけど、まぁそんなことは気にしません。
(そりゃそうだ。)
30分ほど浸漬させて通常で炊飯。
炊飯器から湯気が上がってる写真でも撮ればよかったですけどね、、、
業務の合間にバタバタしながら作ってたのでそんな気が回りませんでした。笑
そんなこんなで炊き上がり!

頭を取って、それ以外は全て混ぜ込みます!

こんな感じで。

完成!!
そして試食。
うまい!パクパク進む。(仕事中だから余計にか?)
少し薄味に仕上がるので、好みに応じたアレンジの余地があります!
「お好みでねぎ、山椒などの薬味と」と書いてあるので、そういうことですね。
「仁多米」と「のどぐろめしの素」、めちゃくちゃ良い組み合わせじゃないですか??
試しに取り扱ってみようかな。