
平成30年産米が徐々に始まっています!
店頭では「雲南産コシヒカリ」が新米となりました!
これから10月にかけて藤本米穀店自慢の厳選米たちが出揃ってくるかと思います。
9月4日、「仁多米にたひかり」の産地、奥出雲町稲原の中條営農組合さんから連絡があり、さっそく現場へ行ってきました。

色彩選別機も導入されており、お米の選別をされた上で出荷されます。

ある程度数量がまとまってから当店へ運送します。
この日は2袋ほど持ち帰り、内容を確認します。

台風の前でちょっとどんよりとした空です。
9月5日、この日は雲南市の久野へ。

得意先さん用のポップを作るのに画像を入れようと思い写真を撮りに。
東高の後輩が専業農家として頑張っています!
29年産は数少ないプレミアムつや姫に認定!
…あ、そういえば特に品質が良くて表彰されていました。

お米だけでなく苺の栽培もしていて、イチゴ狩りもできるのでシーズンの際には是非です!

この地域のお米はJAさんを通じて当店へ入荷します。
上久野の方では標高が400m以上になります。
仁多米の産地でも標高は200~600mなので、環境としては全く引けを取りません。
とても美味しいお米の産地です。

エリアが広く小さな田んぼが多いので、おそらく毎日稲刈りの日々でしょう。
昨年は認定数の少なかったプレミアムつや姫、今年もここへの期待は大きい…