4月21日(土)の晩に雲南市の吉田町へ。
雲南市吉田町宇山地区の維持存続を目的とする「里山照らし隊」のミーティングでした。
今回の主題は、昨年度から引き続きの事業となる「草刈り応援隊」について。

「草刈り応援隊」とは、
おいしい「うやま米」をお客様に提供し続けるためには生産者一人ひとりの適正な田んぼ管理が必要不可欠である。宇山営農組合も組合員の高齢化が進む中、田んぼの管理で一番大変な草刈りの課題がより一層深刻となってきた。そこで、地区外の協力者からなるからなる「草刈り応援隊」を立ち上げ、生産者の草刈りの負担軽減を図るとともに宇山営農組合の維持存続を目指す。
つまり、
草刈り = 地域を救う!
という活動です。

今年度の第1回草刈り応援隊は5月13日(日)です!
草刈りは「草刈り機」を使って行います。
安全第一ですので、事前に講習も行います。
お昼には「地元のおいしい食事」があります。
ちょっとした「お土産」もあります。
参加費は無料!
場所はカーナビで「雲南市吉田町民谷340」を目指してください。
あるいは受付窓口の堀江さんへお電話でお問い合わせください!
現段階、当日の仮予定です。
スケジュール(変更の可能性あります)
藤本米穀店・藤本までお問い合わせ頂いても構いません。
是非たくさんの方に、宇山地区と交流して頂きたいと思っています。
(なんならとりあえず見学ででもどうぞ!)
どうぞ宜しくお願いします!
「うやま米」についてはコチラ
8:00~8:30 開会&オリエンテーション
8:30~12:00 草刈り※適宜休憩
12:00~13:00 昼食
13:00以降 様子を見ながら、草刈りは任意で参加
受付・お問い合わせ:堀江 090-4145-7312