【No.127】平成21年11月21日 書き忘れ
以前美都町の生産者の方と島根県庁の方が来られたことを書きました。 そのときの内容はこちら その翌日、マルマンの黒田店にて試食販売が行われたのですが、 その様子をアップし忘れていました… もう1ヶ月も前のことで、今更感はあ...
以前美都町の生産者の方と島根県庁の方が来られたことを書きました。 そのときの内容はこちら その翌日、マルマンの黒田店にて試食販売が行われたのですが、 その様子をアップし忘れていました… もう1ヶ月も前のことで、今更感はあ...
今月6日、とうとう27回目の誕生日を迎えてしまいました。 時が過ぎるのが何とも早いもんで… さてさて、お米の入荷ラッシュもそろそろ終盤。 さすがにこの時期は倉庫が米であふれかえっています。 めちゃくちゃでか...
出ました、過去最高スコアが!! …今回は米の食味点数ではありません。 ボーリングです。 昨日は納入業者会でボーリング大会がありました。 五十肩の社長は当然の欠席で、その後の懇親会含めて私が出席...
…という記事が、22日(木)の商経アドバイスに載っていました。
今日の午後、24袋のお米が入りました。 見た瞬間、 「こ、これはすぐに食味点数を測りに行かなければ…」 と思うようなお米。 数袋ほど中身を確認して全部同じ内容なのを確認し、 その内の1袋を黒田店へ。 さっそく計測。 &n...
まだあまり周知されていないかもしれませんが、 島根で新しく「美味しまね認証」という制度が始まりました。 どういう制度かというと、島根県HPより以下破線内抜粋です。 ————...
とうとう今週から「仁多米コシヒカリ」、「きぬむすめ」、「山王寺」(ネット販売or黒田店)が新米になりました! ということで、昨日は「新米が出たら発送してくれ」という予約注文分を一斉に発送。 今日も午前中から発送依頼があり...
先週、松江市長江町の長江米エコ栽培グループのOさんから、 「9月13日の日曜日、朝9時から稲刈りのイベントをするので是非見に来てほしい」との連絡があり、 さっそく昨日見に行ってきました。 …が、向かう前、黒田店の店長から...
商経アドバイスより9月1日発行の「新時代のコメ販売ビジネス」という本です。 商経アドバイスは米穀業界の専門誌です。 取材受けたときにはまさか本になるとは思ってなかったのでびっくり。 確か写真の撮り直しということで、他の取...
今日の配達の注文をもらったお客様から電話があり、 8分搗きを頼んだのに2分搗きが来ていた、とのことでした。 この電話を受けたのは… 自分。 ということで先ほど急いで交換にお伺いしてきました。 何せ浸水時間の2時間を考える...
前回「晴天」というタイトルで書いたものの、 今日はまた雨が降りました。。。 昨日20日の山陰版ニュースにて、 自分は見ていませんが、島根で稲刈りを始めたというニュースが流れたようです。 しかし実際は…やはり...
昨日、今日と松江は夏らしい暑い日となっています。(やっと、という感じですが…) この天気が続けば「コシヒカリ」や「きぬむすめ」の生育状況は回復していくでしょうか。 ぼちぼち新米の時期など尋ねられることが出てきました。 島...
昔の資料をあさっていたら出てきた、 山陰中央新報の昭和53年9月8日の記事です。 以下本文転記(一部変更) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 松江のシンボル、大橋川のたもと...
早くも8月に入りましたが、まだまだ梅雨時分な松江です。 例年だとお盆を過ぎると島根は新米のハナエチゼンが出てきます。 …が、色々な人から話を聞くと、今年は少し遅れるような雰囲気になってきました。 そして時期よりも心配なの...
本日、農産物検査員の資格試験に合格しました!! 農産物検査員とは何をするのかというと、 農家さんのお米の銘柄(コシヒカリ、きぬむすめ、ヒノヒカリなど)を証明したり、等級を付けたりします。 例えば○○県産コシ...
昨日22日は朝から研修があったため、頓原で空を眺めていました。 空は晴れたり曇ったりという微妙な天気… 肉眼でしか見る術がない自分としてはこのちょっと曇った空はありがたかったです(笑) デジカメも持っていなかったので、携...
6月に、島根米品評会にて首席の農林水産大臣賞に輝いたお米を特別販売しました。 (大臣賞受賞米についてはコチラ) 7月はまた品評会で賞を受けたお米、 きぬむすめ部門の首席である県知事賞のお米を販売出来たら…、 と考えていた...
20年産の仁多米「あいのはで干し米」ですが、 数量が無くなりましたので販売を終了とさせて頂きます。 ご了承ください。 このお米は仁多の阿井という地区の1軒の牛飼い農家さんから買わせて頂いているお米で、 特にリピーターさん...
先日この独り言コーナーのトップにある3人の写真の下に、 ちょっとしたプロフィール(といっても血液型と趣味だけですが)と近況を書く欄を設けました。 なぜなら、、、 まともに独り言を書いているのが...
表題にあるJA雲南青年連盟とは、雲南の若手農業者の集まりのことです。 少し前の話になりますが6月27日の土曜日、 そのJA雲南青年連盟の方々との懇親会があり、当社からは社長と私が出席しました。 青年連盟の方々としては、 ...